2025.09.21
税理士法人 エール名北会計
2025.09.21
2025年9月11日開催:大宮商工会議所で節税・税務調査セミナーに登壇しました
先日9月11日、大宮商工会議所にて、私たち税理士法人エール名北会計が「グレーな合法的節税術セミナー」を開催しました。多くの経営者の方にご参加いただき、税務調査や節税に対する関心の高さを改めて実感する時間となりました。
このセミナーでは、単なる節税のテクニックだけでなく、税務調査という「会社の緊急オペ」にどう備えるか 、そして信頼できる税理士をどう見つけるか といった、経営者が本当に知るべき本質的な内容をお伝えしました。
「良い税理士」とは?
セミナーでは、命に関わる手術を任せる医者を選ぶ話に例え、税務調査という「緊急オペ」を任せる税理士の選び方についてお話ししました 。
- 実践経験の豊富さ:税法や会計知識だけでなく、税務調査の経験が豊富であることが重要です 。
- 顧客目線での提案:事務所の利益ではなく、顧客の利益を最優先に考え、攻めの節税提案ができる税理士が理想的です 。
- 税務署OBの存在:税務署での勤務経験がある税理士は、調査官の考え方を理解しているため、特に税務調査に強い傾向があります 。
税理士法人エール名北会計には国税OB税理士が多く在籍しており、税務調査年間200件、顧問先1,100社以上の税務を行なっている実績から、お客様の「盾」として税務調査に立ち会うことができます 。
経営者を守る合法的な節税術
セミナーでは、明日から実践できる合法的な節税術もいくつかご紹介しました。
- 経営セーフティ共済:取引先の倒産に備えながら、積み立てた掛け金を全額経費にできるため、税金対策として非常に有効です 。
- 出張旅費規定:出張時の交通費や宿泊費だけでなく、日当を非課税で受け取れるように規定を設けることで、税金や社会保険料を支払うことなく手取りを増やすことができます 。
- アメリカ不動産投資:日本の不動産に比べて建物の割合が高いため、減価償却費を大きく計上でき、課税所得を圧縮することが可能です 。
税務調査の注意点と対策
税務調査は、納税者の「協力」のもとに行われるものです。そのため、以下のポイントを押さえておくことが重要です。
- 社長は外出せよ:調査官の質問に不用意に答えてしまい、不利な状況に陥るのを防ぐため、社長は必要な時以外は立ち会わない方が有効です 。
- 印鑑を押す前に交渉せよ:税務調査の最終決定は、修正申告書に印鑑を押す前に行われます。納得できない内容があれば、押印前に専門家である税理士を通じて交渉することが重要です 。
- 「書面添付制度」を活用せよ:確定申告時に税理士が税務上の問題がないことを証明する書類を添付することで、税務調査そのものが省略されるケースもあります 。
まとめ
節税と税務調査の知識を持つことは、経営者としての最強の武器です。税理士法人エール名北会計は、税務調査に強いだけでなく、お客様の状況に合わせた最適な節税プランをご提案し、経営の安定と資産の最大化をサポートいたします。
ご自身の節税戦略に不安がある方、税務調査に備えたい方は、ぜひお気軽にご相談ください。
【お問い合わせ先】
税理士法人エール名北会計 所在地:名古屋市中村区太閤3-1-18 名古屋KSビル6F
電話番号:052-446-5971
ウェブサイト:
ウェブサイト:
ウェブサイト:https://meihoku-kaikei.com/